観葉植物のご購入はこちら

Alon Alon Orchid Garden
(お花販売プロジェクト)

Alon Alon Orchid Gardenで栽培したお花を購入することで働く障がい者は収入を得ることができ社会貢献(CSR)になります。
栽培されているお花の品質は高い評価を得ており既に900社を超える企業の慶弔花として採用されております。
また、個人のお客様には特別な記念日やお誕生日に使われ、大変喜ばれております。

せっかく栽培したお花もお贈り先に届かなければ何にもなりません。
Alon Alon Orchid Gardenで栽培したお花は各物流センターより全国に配送されます。
東京23区、横浜市内、名古屋市内、大阪市内、福岡市内であれば午前中ご注文を頂ければ最短でその日の夕方までにはお届けいたします。

全ての商品に「障がい者の自立支援活動に貢献しています」と記載のあるAlon Alon Orchid Gardenオリジナルステッカーがついています。
特別な広報活動をしなくても社内外に「伝わる・見えるCSR活動」ができます。

胡蝶蘭 フラワーギフト

慶弔を問わない贈答花の定番。
清々しい白、鮮やかなピンク、お慶びの紅白の赤リップ、3種類から
お選びいただけます。

  • 胡蝶蘭(ハイグレードタイプ)3本立
    ホワイト
    ¥33,000(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(スタンダードタイプ)3本立
    ホワイト
    ¥22,000(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(ハイグレードタイプ)5本立
    ホワイト
    ¥55,000(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(スタンダードタイプ)3本立
    ピンク
    ¥25,300(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(スタンダードタイプ)3本立
    赤リップ
    ¥25,300(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(スタンダードタイプ)5本立
    ホワイト
    ¥38,500(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(スタンダードタイプ)5本立
    ピンク
    ¥41,800(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(スタンダードタイプ)5本立
    赤リップ
    ¥41,800(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(ハイグレードタイプ)3本立
    ピンク
    ¥36,300(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(ハイグレードタイプ)3本立
    赤リップ
    ¥36,300(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(ハイグレードタイプ)5本立
    ピンク
    ¥58,300(税込)

    ご注文はこちら

  • 胡蝶蘭(ハイグレードタイプ)5本立
    赤リップ
    ¥58,300(税込)

    ご注文はこちら

Alon Alon Orchid Gardenとは

平成27年度の厚生労働省の調査では、就労可能な障がい者の平均月収は15,033円、時給に換算するとわずか193円でした。障がい者年金の約90,000円を加えても月収は105,033円にしかならず、日本国憲法第25条にあるような「健康で文化的な最低限の生活を営む」ことは非常に難しいと思われます。

かつて日本の障がい者雇用の大きな担い手は、町工場や商店などの中小零細企業でした。町内コミュニティーのなかで自然と障がい者雇用は進められてきたのです。しかし、中小零細企業を取り巻く経営環境は年々厳しくなり、次第に大企業による義務雇用の割合が多くなってきました。これにより、統計上の障がい者雇用は大きく伸びましたが、知的障がい者と精神障がい者の雇用環境は依然として厳しい状況が続いています。

この現状を打破するためにアロンアロンオーキッドガーデンは、知的障がい者の自立を目的に設立した就労持続支援B型事業所です。
定員20名の障がい者のみなさんは、経済的自立を果たしながら、社会に立派に通用する胡蝶蘭を栽培しております。

Alon Alon Orchid Garden
3つの特徴

月額工賃10万円を達成
障がい者月額工賃の平均額は1万5033円。
障がい者年金を合算しても生活保護の受給額にも満たない状況です。

企業への雇用チャンスがあります
AlonAlonオーキッドガーデン内には、多くのお花を使う企業が自家栽培技術を行う貸農園が併設されておいります。
栽培技術を習得した障がい者の正社員雇用の道が用意されています。

最新の温度設備と福祉の
エキスパート職員による栽培指導
AlonAlonオーキッドガーデンは各所に様々なセンサーが設置してあり、コンピューターによる太陽光量・空域の流れ・温度・二酸化炭素などをオートメーション制御しております。
また、福祉業界で長年経験を積んだスタッフが栽培指導を行っております。

Alon Alon Orchid Garden
将来の事業展開

Alon Alon Orchid Garden
日本財団の関わり

AlonAlonオーキッドガーデンは、敷地面積は693平方メートルで、最大約2万本の胡蝶蘭栽培が可能。同ガーデンは、障がい者就労支援に取り組む
日本財団「はたらくNIPPON!計画」プロジェクトの一環で、建設費6千万円のうち3800万円を日本財団からの助成でまかないました。

カメラマン渡辺 達生さんフォトギャラリー

渡辺 達生(わたなべ たつお)

日本のカメラマン。山梨県山梨市出身。

オーキッドガーデンの、スタッフのいきいきと働いている姿や、自然あふれる豊かな環境を撮影して頂きました。多くの芸能人や有名人の撮影を手掛ける、日本有数のカメラマンです。渡辺達生さんのフォトギャラリーは近日公開予定です。

代表者の言葉

この世の中は「健常者」が支配しております。
「健常者」はあるところに線を引き「障がい者」をつくりました。

当然「健常者」は利益率の高い仕事を独占し、「障がい者」には利益率の低い仕事をまわします。
それは「何もできない」という理不尽な理由からです。
AlonAlonはお花の栽培を通じて、「障がい者」の利益をしっかり確保できる社会を目指します。

News

Alon Alon Orchid Gardenの最新の活動

障害のある人との協働から生れた魅力的なしごと・はたらき方を全国から募集する「Good Job! Award」にAlonAlonオーキッドガーデンが行っている「胡蝶蘭の苗のオーナー」が入選。渋谷ヒカリエにて事業のプレゼンテーションを行いました。

苗のオーナー制の仕組みと共に、障がい者(利用者)への月額工賃10万円を実現している点を評価されました。
※AlonAlonoオーキッドガーデンは年間2万本(販売価格約2億円)の胡蝶蘭栽培能力を持ち、水道光熱費・運搬費等の経費を差し引いても定員20名の利用者に月額10万円の工賃を支払うことが可能です。

運営団体

Alon Alonオーキッドガーデン(NPO法人Alon Alon)

名称 Alon Alonオーキッドガーデン
理事長 那部 智史
施設長 渡邊 美雪
所在地 千葉県富津市西大和田1234-2
お問い合わせ先 お花の販売についてのお問い合わせ
TEL:03-6823-5937/FAX:03-6823-5873
(受付時間 平日 9:00~17:30、土日祝日 9:00~17:00 年末年始以外は無休)
施設利用、ボランティア募集に関するお問い合わせ
TEL:0439-33-9138
大阪配送センター 大阪府大阪市福島区吉野5-11-31ナガイビル1階
名古屋配送センター 愛知県名古屋市中川区西日置2-6-5今川ビル1階
福岡配送センター 福岡県福岡市博多区対馬小路2ー16

協賛企業一覧

  • ブランディングテクノロジー株式会社
  • 株式会社ペットシア
  • 株式会社ペットシア
  • 株式会社ペットシア
  • 株式会社シンクアクト
  • ブラニュー株式会社
  • 株式会社スモールビジネス研究会
  • 株式会社GENOVA
  • 株式会社フードコネクション
  • みんなでなかよく会
  • 株式会社デザイン
  • 株式会社オールムービー・ジャパン
  • 株式会社デザイン